「チケジャムで購入したディズニー紙チケットは違法?電子チケットとの入場違いは?」をご紹介します!
ディズニーランド・シーは感染性ウイルスの流行により一時的に政府の要請で入園人数の制限が行われており、チケットの購入が難しい状態でした。
徐々に制限が緩くなっていますが、2022年10月現在も自主的に入園規制を行っているため、チケット販売が制限されています。
以前よりも入手しやすくなったディズニーチケットですが、人気の日程は手に入りにくかったり、また少しでも安く購入したい人は金券ショップやチケットフリマサービスを利用する場合があります。
現在、ディズニーでは不正転売対策としてディズニーeチケットと呼ばれる電子化されたチケットが主流になっています。
ただ紙チケットが良いという方もいると思います。

ディズニーに行った記念として紙チケットがほしい!
ここではチケジャムでディズニー紙チケットを購入した場合について詳しく解説していきます。
「チケジャムで購入したディズニー紙チケットは違法?電子チケットとの入場違いは?」を最後までご覧ください。
Contents
チケジャムで購入したディズニー紙チケットは違法?
Tokyo trip*⋆✈Part1 ͗ ͗〰︎︎♡
全力でオタクして楽しんだディズニーon eSTロンT着て松村カラーのカチューシャ付け、お耳には缶バッチ、ディズニーチケット風を持って❤️ずっと楽しくて一生この時間続けばいいのにって思った pic.twitter.com/xgCad9ew5E— (@__hkpm) October 2, 2022
ディズニーチケットの購入方法や、チケットフリマアプリ「チケジャム」で購入したディズニー紙チケットで入場できるのかについて詳しく説明していきます。
ディズニー紙チケットの購入方法は?
ディズニー紙チケットはディズニーキャラクターのイラストが表面に描かれていて、コレクションしたくなる可愛さがありますよね。
そんなディズニー紙チケットの購入方法は下記の3つです。
- ディズニーホテル、東京ディズニーリゾート提携ホテルへの宿泊でゲットする
- ディズニーストアで購入する(ただし、一部店舗のみ)
- 金券ショップやフリマアプリで購入する
2022年8月末まではパーク内でディズニー電子チケットから紙チケットに交換できていたようですが、10月現在はできなくなっているようです。
紙チケットはますます手に入りにくくなっています。
チケジャムでディズニー紙チケットを購入する方法
購入方法が限られているディズニー紙チケットです。
日帰りでディズニーへ行く予定の方、近くにディズニーストアがない方は紙チケットをゲットすることは難しいですよね。
自宅にいながら紙チケットを手に入れたい場合は、紙チケットを人から譲ってもらえると購入しに行く手間が省けますよね。
その手段の一つとしてチケジャムを使う方法があります。
チケジャムは安心・安全な取引ができるチケットフリマアプリです。
ダウンロード、会員登録は無料です。欲しいチケットが安く出品されていることもあるため会員登録のみ済ませて出品されているかチェックしてみるのもお勧めです。
\チケジャムでディズニーのチケットをゲット!/
インストールわずか20秒で完了
チケジャムで購入したディズニー紙チケットで入場できる?
ディズニー紙チケットをチケジャムにて購入した場合、入場できるか不安ですよね。
ディズニーは営利目的でのパークチケットの販売を取り締まっており、もしそのようなチケット転売を見つけた場合は、そのパークチケットを無効化するという対策を取っています。
そのため、紙チケット、電子チケットに関係なく、ディズニー側が営利目的での転売と判断した場合にはそのチケットは使えなくなってしまいます。
これは電子チケットでも事前には分からず、入場する際のチェックイン時にしか分かりません。
チケジャムで購入した紙チケットだから入場できないということはありません。
ディズニー紙チケットをチケジャムで購入しても大丈夫?
上記でも述べたように、ディズニー側がチケットを営利目的の転売と判断した場合にはそのパークチケットは無効にされてしまいます。
どうしても紙チケットがほしい!と思っても、あまりにも高く出品されているチケットは買わないようにしましょう。
チケジャムでは高額転売は禁止されており、出品されているチケットや取引のパトロールを行っていますが、中にはチェックが追い付かず高額で出品されている場合もあります。
高額出品されているチケットはディズニー側でチケットの無効化がされている可能性があります。
念のためチケジャムでディズニー紙チケットを購入した場合には、事前に出品者に「入園ができた後に受け取り通知をしても良いか」を購入の際に確認しておくことをお勧めします。
そうすることでもし入園できなかった場合にもチケット代金を支払う必要がないため、リスクが軽減できます。
より安全に取引をするためにも出品者との連絡をしっかり取っておけば安心ですね。
チケジャムで購入したディズニー紙チケットとディズニー電子チケットとの入場に違いは?
ディズニーの新しいパークチケットが 可愛すぎる♡ pic.twitter.com/QhcCAgOCbT
— ジェラトーニLOVE♡ (@gelatoni__duffy) October 11, 2022
ディスニ―チケットには紙チケットと電子チケットがあります。
スマートフォンの普及や、ディズニー側の管理のしやすさから電子チケットが主流になってきており、紙チケットは減少してきています。
紙チケットと電子チケットでは入場のしやすさ等に違いはあるのでしょうか?
ディズニー電子チケットでの入場方法
電子チケットの表示を行うには、
- 東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにアクセス
- メニューボタンからパークチケットを表示をタップ
- ログイン画面で必要な情報を入力
- 表示したいチケットを選択して表示
で入場に必要なQRコードが表示されます。
あとはエントランスでQRコードをかざせば入場できます。
パーク内の一部施設ではチケットが必要になるため、東京ディズニーリゾートアプリをダウンロードしておくことが勧められています。
ディズニー紙チケットでの入場方法
紙チケットの入場方法はチケット裏面に表示されているQRコードをエントランスにてかざすだけで入場できます。
ただし、スタンバイパス、エントリー受付、グッズ購入を利用するにはアプリにて紙チケットのスキャンが必要となります。
紙チケットで入場後にアプリを開いてスキャンすれば大丈夫です。
1度アプリに取り込んでおくと毎回スキャンする必要がないのでとても便利です。
電子チケットでも紙チケットでも東京ディズニーリゾートのアプリをダウンロードしておくとスムーズですね。
\チケジャムでディズニーのチケットをゲット!/
インストールわずか20秒で完了
まとめ
ディズニーチケット届いた😢
まだいつ行けるかわかんないけど楽しみ〜! pic.twitter.com/T4qRNM0t4N— な の (@nanonano03262) October 9, 2022
「チケジャムで購入したディズニー紙チケットは違法?電子チケットとの入場違いは?」はいかがでしたか?
ディズニーパークチケットは紙チケットも、電子チケットも、ディズニー側が営利目的の転売を取り締まっているため、高額に販売されているチケットは無効化されてしまう場合があるようです。
紙チケットほしさに少し高額なチケットでも買ってしまいそうですが、無効化されていては意味がありません。
チケジャムで購入する時には適正価格で売られている紙チケットを手に入れるようにしましょう。
ディズニーへ行った後も記念に残る紙チケットで、思い出に浸りましょう。
「チケジャムで購入したディズニー紙チケットは違法?電子チケットとの入場違いは?」を最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント